るびりんブログ

鼻に風の当たる場所でなければ、頭がぼんやりしてしまって考えることができない。

2016年10月のブログ記事

  • トヨタも東電もMicrosoftもGoogleも、「支配者」の意図の下で育つ

    車を売りたくても道路や法が整備されていなければ売ることはできない。 電気を売りたくても、法が整備されていなければ鉄塔を建てることもできない。 コンピュータを売りたくても、法で禁じられていれば売ることはできない。 検索機能を売りたくても、法で禁じられていれば売ることはできない。 私たちの社会は、支配... 続きをみる

    nice! 1
  • 「思い出そう 森で生まれた私たち」(ジョン・レノン イマジン)

    「思い出そう 森で生まれた私たち」(ジョン・レノン イマジン) この詩は、ジョン レノンのImagineの歌詞に独自の視点を加えて訳したものです。 ジョン レノンの思い描いた本当の世界が、服を着てピアノを弾いている人たちの世界であったとすると、私の思い描く本当の世界は、これらの写真が表すような世界... 続きをみる

    nice! 1
  • 魂は泣いている

    自然と調和した暮らしを目指して 多くの先人たちがいる。 森の生活 ウォールデン ヤナの森の生活 僕はお金を使わずに生きることにした アニミズムという希望―講演録・琉球大学の五日間 税金のない国 ラコタ共和国 仮に「挑戦者」としておこう。 一方で自然と調和した暮らしを続けてきた人たちもいた。 ブッシ... 続きをみる

    nice! 1
  • 何のために生きているのだろう

    長寿や乳幼児死亡率の低下はよいことなのだろうか。 長寿社会は、多くの高齢者を少数の労働人口で支える状態が一時的ではなくずっと続くことを意味する。 乳幼児死亡率の低下は、たとえば4人中2人が生き残って遺伝子を残していた状況を2人中2人が生き残る状況に変えていく。そのような状況が長く続いたとき、人は健... 続きをみる

    nice! 2
  • おすすめの心霊動画2

    最近家と動画に幽霊が出るので検証!真相解明!!

    nice! 1
  • 「味付け」「呼吸」「小腸」「母乳」など食を多面的に考える

    ・味付けは、さまざまな食材をおいしくいただくための素晴らしい工夫だと思っていませんか? ・食べ物を食べなくても体重が増えることがあるのはなぜでしょうか。呼吸の大きさを見逃していませんか。 ・古来から丹田とも呼ばれ、血の生成に大きく関わっていると考えられていた小腸。物言わぬ臓器だけに小腸の重要性を忘... 続きをみる

  • なぜ人類は今回に限って文明を生んだのか/文明はヒトを幸せにしたのか

    現生人類であるホモサピエンス以前の人類は文明を生まなかった。 ホモサピエンスも誕生以降の9割を超える期間は、 旧態依然の暮らしを続けてきた。 なぜ、1万5千年前に終わった最終氷期の後にだけ 文明が生れたのだろう。 今回はその理由を探ってみたい。 ホモサピエンスの誕生は、20万年程前、アフリカの熱帯... 続きをみる

    nice! 1
  • 野生の食べ物だけが体によいのだが

    いつもありがとうございます。 さて、私は、ヒトの本来のありかたを探る作業を続けているわけですが、多くの本を読むことで見えてきたことがあります。それは、肉が良いとか果物が良いとか以前の問題として、現在普通に手に入る食べ物はほとんど体に悪いという事実です。 まず意外だったのは、穀物は基本的に体に悪いと... 続きをみる